fc2ブログ

なるほどね

ねむれないよをこえ
202202022255image
納得の



ひととき。



背伸びをしない。



分相応。



おさまりよし。



ある意味、快適。



そう...

Date: 2022.02.02 Category: 未分類  Comments (1) Trackbacks (0)

しばらくは

ねむれないがたぶる
202201020048image
寝返りうって...


もぞもぞ...


ひざをさすって...


もぞもぞ...


がたぶる...


んー


さむいよー...

Date: 2022.01.02 Category: 未分類  Comments (0) Trackbacks (0)

のろのろと

ねむれないぶんだけ
202111302320image
パフォーマンスが


おちるってこと


あるかもね。


なので


睡眠は大切かな、と。


気にしすぎないくらいで...

Date: 2021.11.30 Category: 未分類  Comments (0) Trackbacks (0)

ぎこちなく

ねむれないしらべで
202110312124image
あるのを

どうか

ゆるしてね。


えと


ピアノ曲が

弾けるように

なりたいな~って


思って


およそ三ヶ月

頑張ったけど


ここ一ヶ月


なんだか

全然

進歩ないんですよね...

Date: 2021.10.31 Category: 未分類  Comments (0) Trackbacks (0)

どきどきで

ねむれないときどき
202109232209image
...。


いや、

あんまりドキドキしちゃうなら

体の具合とか心配したほうが

いいのかもしれないけれど

そういうんじゃなくて。


なんか

ねむりにつけないとき

ときどきは

ありますよ。


寝際に

どうにも

思考が

ぐにゃぐにゃしちゃったり

するようなときとか。


最近、

ピアノを弾くことを覚えて...

Date: 2021.09.23 Category: 未分類  Comments (2) Trackbacks (0)

ピアノひく

ねむれないときには
202108150548image
ガサゴソ起きて

ポロポロ弾いたり...

深夜に

小さい音で

練習できるのは

よいけれど...

Date: 2021.08.13 Category: 未分類  Comments (1) Trackbacks (0)

かたちなき

ねむれないもうそう
202106231110


音は目に見えない

目には見えない音


楽譜で読み解く音でなく

波形で見える音ではなく


もし音が...


モノの形に見えたなら...

Date: 2021.06.23 Category: 未分類  Comments (0) Trackbacks (0)

そうだよね

ねむれないおけいこ
202105152039


楽器の練習は

たえず続けています

作曲もしています...

Date: 2021.05.15 Category: 未分類  Comments (0) Trackbacks (0)

すきですよ

ねむれないらぶらぶ
ねむれないあなたへ「ちょっとひとねむり?」
ちょっとまっててね









鈴木亮司<楽曲の演奏・著作/制作>(c)2010 Ryoji Suzuki

Date: 2010.09.02 Category: 未分類  Comments (9) Trackbacks (0)

きがつけば

ねむりからさめたら


はじめて拍手コメントをもらったよ



その、えーと



お礼というか・・・




これ、ぼくの演奏したローズピアノ
Rhodes




この曲をつくりながら弾いたんだ
楽譜「越夜響明」




さらにアプリケーションのデバイスでイメージを描く
デバイス



そして


曲名が「越夜響明」


になった


というわけなんだ



Nakaccioさま、ありがとうにっこり


Date: 2009.06.27 Category: 未分類  Comments (0) Trackbacks (0)
Ranking & Social Button
まどろみリンク
トラックバック
おともだち
okitegami
entry search form