ゆめかいわ
ねむれないふみづき

浦太さん>
Ryoji Suzukiさん
どうしたんでしょうかねぇ
このごろみかけませんが。
まーるちゃん>
あたし
しってる~ヽ(゜◇゜ )ノ
Ryoちゃんね
6月はいってからね
「おきてがみ」でね
『あっぱー警報中!』って。
しばらく暴れてた。
うん。
ちょー
あっぱー
はいってたみたいから
今ごろね
死んでる♪
死んでる♪
さはんじさん>
うん。
おれんとこもね
几帳面な
「おきてがみ」きてたよ
『定位気になってたし、
ごゆるりとおまちになって・・・Ryoji”』
とかなんとかって言ってね。
浦太さん>
そーでしたか。
こっちはね、
メールで
『センセ♪ギター弾いて♪』
なんて
言ってきたっきりで
ギター弾いて
渡してあるのに
なんの
音沙汰もないんで。
まぁ
あんまり
心配してないけど。
まーるちゃん>
あたしんとこ、
『こらぼとっぴ~♪』
なんて
コメントいれてきてね、
ずいぶん
はりきってたからね
Ryoちゃん。
あたしの
ピアノに
てこずってるんじゃ
ないかって
心配しちゃって・・・

浦太さん>
Ryoji Suzukiさん
どうしたんでしょうかねぇ
このごろみかけませんが。
まーるちゃん>
あたし
しってる~ヽ(゜◇゜ )ノ
Ryoちゃんね
6月はいってからね
「おきてがみ」でね
『あっぱー警報中!』って。
しばらく暴れてた。
うん。
ちょー
あっぱー
はいってたみたいから
今ごろね
死んでる♪
死んでる♪
さはんじさん>
うん。
おれんとこもね
几帳面な
「おきてがみ」きてたよ
『定位気になってたし、
ごゆるりとおまちになって・・・Ryoji”』
とかなんとかって言ってね。
浦太さん>
そーでしたか。
こっちはね、
メールで
『センセ♪ギター弾いて♪』
なんて
言ってきたっきりで
ギター弾いて
渡してあるのに
なんの
音沙汰もないんで。
まぁ
あんまり
心配してないけど。
まーるちゃん>
あたしんとこ、
『こらぼとっぴ~♪』
なんて
コメントいれてきてね、
ずいぶん
はりきってたからね
Ryoちゃん。
あたしの
ピアノに
てこずってるんじゃ
ないかって
心配しちゃって・・・
さはんじさん>
そーだったんですか。
おれもね、
定位のことなんか
ついコメントしたから
ちょっと
心配になっちゃって・・・
浦太さん>
ははぁ~
なるほどね。
それじゃ
Ryoji Suzukiさん、
死んでるかもしれませんねぇ。
ま、
ほっときゃ
そのうち
蘇生するでしょ。
センセ~(^o^)♪
って▼
collabo20110630 by ryojisuzuki
★はじめてご来訪くださった方へ
□■□■□■サンプル※(↑音源)の説明□■□■□■
①このサンプルの2分くらい
(2.00~)のところからのギターソロは、
ブログを通じて友達になり、
その後「センセ」と呼ばせていただき、
ホンマにたくさんの指導を賜っている、
浦太さんが弾いてくださったものです。
そのうしろで、かけあいのように
弾いているソロがボクのプレイで、
これらのテイクは、
作品として仕上げる途中状態のものです。
☆☆☆☆今回のサンプルのギターソロ部分の制作過程について、
浦太センセが記事にしてくださいました♪☆☆☆☆
⇒亮ちゃんコラボ(鈴木亮司さんとのコラボ途中経過)Vol1

もとの曲の記事⇒さがしもの

(↑この記事では浦太センセはまだ参加していません)
②このサンプルの最初のピアノ(0.00-1.00)は
ブログを通じて友達になった、
まーるさんが演奏しています。
まーるさんが演奏したピアノを、
効果音や装飾つけ、音処理などをボクがおこなうことで
作品に仕上げようとする、その途中状態を切り出したものです。
もとの曲の記事(まーるさん)⇒♪2011.6.7 今日はどこ行こう。 754ω5
(※もとの曲の記事の掲載期間は終了しました♪)

③このサンプルの2曲目(1.00-1.45)は、
ブログを通じて友達になった、
さはんじさんが、前回のblog記事で、
コメントで定位(pan)にかんする助言をくださり、
その結果を反映している状態と、さらに編集加工している最中を
切り出したものです。
もとの曲の記事⇒ゆめひこう

※サンプルは、上記①~③の3つの素材を
クロスフェードでつなぎ合わせたものです♪
※上記サンプル音源の説明は7月7日に追記しました♪(初回投稿は6月30日)
■□■□■voice(制作者の声)□■□■□
Ryoji Suzuki(本人)>
三途の?川のほとりで
夢想状態のボク。
上に記しましたのは
夢想会話(創作&虚構)から
3名さまの
へんてこラボなログ
を書いてみました~♪
たぶん
ブロガーの
浦太>さん
まーる>さん
さはんじ>さん
の3名さまに「あし@」以外の
コミュニティのつながりは
ありません?のようです♪
なので
ここで
強請、
こらぼ記事♪に
しちゃいましたの♪

▲まだ生きています、ボク。
■□■□■リクエスト(わたしの作品を好いてくださる方からの要望)□■□■□
ダウンロードの
リクエストがありました
⇒おとのいろ

http://ryoji.cs.land.to/201011/sound color82ed.mp3
上記のアドレスを呼び込み、
お使いのメディアプレイヤーで再生、
右クリックで「名前をつけて保存」等の選択で
ダウンロードできます♪
ご来訪賜り恐悦至極中(ちゅ)。
みなさん、
愛してまちゅ♪
Ryoji Suzuki
そーだったんですか。
おれもね、
定位のことなんか
ついコメントしたから
ちょっと
心配になっちゃって・・・
浦太さん>
ははぁ~
なるほどね。
それじゃ
Ryoji Suzukiさん、
死んでるかもしれませんねぇ。
ま、
ほっときゃ
そのうち
蘇生するでしょ。
センセ~(^o^)♪
って▼
collabo20110630 by ryojisuzuki
★はじめてご来訪くださった方へ
□■□■□■サンプル※(↑音源)の説明□■□■□■
①このサンプルの2分くらい
(2.00~)のところからのギターソロは、
ブログを通じて友達になり、
その後「センセ」と呼ばせていただき、
ホンマにたくさんの指導を賜っている、
浦太さんが弾いてくださったものです。
そのうしろで、かけあいのように
弾いているソロがボクのプレイで、
これらのテイクは、
作品として仕上げる途中状態のものです。
☆☆☆☆今回のサンプルのギターソロ部分の制作過程について、
浦太センセが記事にしてくださいました♪☆☆☆☆
⇒亮ちゃんコラボ(鈴木亮司さんとのコラボ途中経過)Vol1

もとの曲の記事⇒さがしもの

(↑この記事では浦太センセはまだ参加していません)
②このサンプルの最初のピアノ(0.00-1.00)は
ブログを通じて友達になった、
まーるさんが演奏しています。
まーるさんが演奏したピアノを、
効果音や装飾つけ、音処理などをボクがおこなうことで
作品に仕上げようとする、その途中状態を切り出したものです。
もとの曲の記事(まーるさん)⇒♪2011.6.7 今日はどこ行こう。 754ω5
(※もとの曲の記事の掲載期間は終了しました♪)

③このサンプルの2曲目(1.00-1.45)は、
ブログを通じて友達になった、
さはんじさんが、前回のblog記事で、
コメントで定位(pan)にかんする助言をくださり、
その結果を反映している状態と、さらに編集加工している最中を
切り出したものです。
もとの曲の記事⇒ゆめひこう

※サンプルは、上記①~③の3つの素材を
クロスフェードでつなぎ合わせたものです♪
※上記サンプル音源の説明は7月7日に追記しました♪(初回投稿は6月30日)
■□■□■voice(制作者の声)□■□■□
Ryoji Suzuki(本人)>
三途の?川のほとりで
夢想状態のボク。
上に記しましたのは
夢想会話(創作&虚構)から
3名さまの
へんてこラボなログ
を書いてみました~♪
たぶん
ブロガーの
浦太>さん
まーる>さん
さはんじ>さん
の3名さまに「あし@」以外の
コミュニティのつながりは
ありません?のようです♪
なので
ここで
強請、
こらぼ記事♪に
しちゃいましたの♪

▲まだ生きています、ボク。
■□■□■リクエスト(わたしの作品を好いてくださる方からの要望)□■□■□
ダウンロードの
リクエストがありました
⇒おとのいろ

http://ryoji.cs.land.to/201011/sound color82ed.mp3
上記のアドレスを呼び込み、
お使いのメディアプレイヤーで再生、
右クリックで「名前をつけて保存」等の選択で
ダウンロードできます♪
ご来訪賜り恐悦至極中(ちゅ)。
みなさん、
愛してまちゅ♪
Ryoji Suzuki
この記事へのコメント:
管理人のみ閲覧できます
-
Date2011.06.30 (木) 07:21:38|編集
ギター
さはんじ
Date2011.07.01 (金) 16:20:13|編集
こらぼ記事♪に出演させていただき、ありがとうございました(笑)
びっくりしましたよ、えへへ。
「ゆめひこう」の定位、いい感じですね。ギターの存在感が増したと思います。
ラストのギターソロは浦太さんですか? 素晴らしいですね。
No title
浦太
Date2011.07.02 (土) 01:33:09|編集
ん?
音源のコメント?
心配させたから、「無し」ですよぉーっ!!
管理人のみ閲覧できます
-
Date2011.07.04 (月) 04:27:46|編集
管理人のみ閲覧できます
-
Date2011.07.06 (水) 15:45:59|編集
No title
浦太
Date2011.07.07 (木) 18:11:42|編集
チョッと私に遠慮してませんか?
私のギターも、もっと好きにブツ切りで切り貼りして頂いても良いですョ。
亮司さんのギターもブツ切りにして、
もっと対等の掛け合いにしちゃうって云うのもアリかと。
管理人のみ閲覧できます
-
Date2011.07.07 (木) 23:32:53|編集
No title
paranoia
Date2011.07.08 (金) 00:41:52|編集
<まだ生きています、ボク。>
↑おいくつなんでしょうか?
Re: (* ̄m ̄)
Ryoji Suzuki
Date2011.07.10 (日) 13:17:12|編集
>まーるちゃん
こんにちは♪
コメント有難う御座いますm(_ _)m
「へんてこラボなログ」
友情出演、ありがとー(^o^)♪
おきてやぶりの事後承諾、
ゴメンナサーイ(ToT)♪
ああ、
どーして
こう
会いもしない
見もしない
お声もお伺いいたしたことのない
みずしらずの
お方に
ズケズケと甘えることができるんだろう。
ボク♪
自分7大不思議”として
自分辞書に記しておこう・・・
いや、
ちゃうな。
まーるちゃんの
お人柄が
許容力が
うつわが
おおきいにちがいない。
そうだそうだ♪
でも・・・
むっ!
とおもったら
いつでも
叱ってくださいね♪
Ryoji Suzuki
Re: ギター
Ryoji Suzuki
Date2011.07.10 (日) 13:18:16|編集
>さはんじ さま
こんにちは♪
コメント有難う御座いますm(_ _)m
「へんてこラボなログ」
友情出演、ありがとーございます(^o^)♪
おきてやぶりの事後承諾、
ゴメンナサーイ(ToT)♪
「ゆめひこう」の定位、
なんとか完成させて
アップしてから
お返事が書きたかったのですけど、
こと今に
至ってしまいました♪
バランスも
うたを大きくしたり、
効果音をいれたり、
途中までつくってありましたのですが、
なにぶんに
力尽きてしまいました(ToT)♪
しばらくして
耳をやすめて
聴きなおすと、
やはり、
当時、6月初旬は、
制作音場そのものが、
異常に神経質(ある周波数帯への偏りなど)に
なっていたことがわかり、
その意味でも
さはんじさんの
コメントに
すごくたすけられた、
そのような結果になっています。
センセのsolo、圧巻ですよね。
センセの記事の
http://dtmurashima.seesaa.net/article/213683836.html
ズレズレテイクは、
クリップのワーピング(タイム調整)をも
おこなう以前のものでしたが、
wavをアプリに
ほうりこんだところ、
おもいのほか、
マッチ箇所が多く聴こえたため、
そのまんま
センセに送信したものです。
やはり
一流のプレイヤーの演奏というのは
どのポイントでも
幅がひろく、
聴き応えのある現象を創出し、
その結果を誘引しますので
とても魅力的な制作を楽しむことが
できますよね♪
Ryoji Suzuki
Re: >浦太 さま
Ryoji Suzuki
Date2011.07.10 (日) 13:18:56|編集
こんにちは♪
コメント有難う御座いますm(_ _)m
「へんてこラボなログ」
友情出演、ありがとーございます(^o^)♪
おきてやぶりの事後承諾、
ゴメンナサーイ(ToT)♪
『コラコラ、ホントに心配してたのに!! 』
んー
んむー
んむむー
まってましたぁ(ToT)♪
その
センセの
『ホントに心配してたのに!!』
コレっす。
これで
この記事は
完結するっす♪
また
ハメられちゃった?
ねっ。
センセ♪
あはあは(((^o^o^o^o^)))♪
Ryoji Suzuki
Re: >浦太センセ さま
Ryoji Suzuki
Date2011.07.10 (日) 13:19:38|編集
こんにちは♪
コメント有難う御座いますm(_ _)m
『チョッと私に遠慮』
『対等の掛け合い』
めっそうもございません。
対等になんて
できませんですョ♪
ボクにとってセンセは
世界一のギタリストだもん♪
(↑コラっ!コトバではなんとでもいえますョ♪by 浦太)
・・・いやいや、
悪ふざけはこのへんにして・・・
そーなんす。
そーなんすよね。
『掛け合い』を
試みている最中に
力尽きちゃったんです。
すこし
リフレッシュして
再度チャレンジします。
このログで
ひとつ作品を
はさみますんで、
その後とりかかりたい、
そう考えております。
でも
センセが
センセのログで
記事にしてくださったんで、
センセさえ
よろしいようであれば
また
素材をひとつ
みていただければ、
そのようにも
考えております。
センセも
お忙しいですのに
ほんとにほんとに
有難う御座います。
むっちゃ
感謝いたしておりますm(_ _)m
Ryoji Suzuki
Re: >paranoia さま
Ryoji Suzuki
Date2011.07.10 (日) 13:23:57|編集
こんにちは♪
コメント有難う御座いますm(_ _)m
『おっ、久しぶりwww 』
ああ
なんとこころやすらぐ
おことばなんでしょう♪
おこえかけ
いただきまして
まことに
光栄でござんす。
そしてそして
おもいやりと
愛のあふれたもう、
とても
ステキな“ご質問”に脱帽ですっ♪
御礼に
リンク欄に
リンク掲載させていただきました~(^o^)♪
ラーメンば食ったばいwww
http://ra-menbakuttabai2008.blog.so-net.ne.jp/
あはあは♪
Ryoji Suzuki
▼コメント投稿フォーム