なりあひで
ねむれないれんじつ

連夜。
がんばってつくってみました。
なんTUNE(ちゅうん)ですか、
ほーむぺーぢとか
ほめパゲ(homepage)とか
そーゆーたぐいのサイト。
ボクが
その役割上、
メール配信する
数人の方と
このブログの記事を
楽しんでくださった方だけに
ご紹介いたしますne♪
⇒http://ryojisuzuki.com/おらんげ/ぎゃらり.htm
【サイトのなりわい※1.】
このサイトは
そもそも
体調不良の引き金となった
web制作(web解析やサイトデザイン、サイト最適化、
広告施策、マーケター、など)の仕事、
身体にあわないのか、
それとも、
サイト制作目的や意図、
その運営手法の
不明瞭であるのを理由に、
挫折寸前、
すべてひっくるめて、
『もうwebの仕事はできないな♪』
『もーマーケター♪』
と、言い放っていたボク。
その行為から、
逃げ出さんばかりであった、
自分(おのれ)に対し、
「いや、それはいかん!」と
とどまり、
逆に
「それを成し得ることで
逆境を克服せよ」
・・・って言うと
格好つけちゃいますから、
『自分自身のことなんだから
それくらいできるだろ』と…
思い、
「せめて自分のサイトの
設計くらいしてみろよ!」
「それくらい
できなきゃ
仕事でやった
意味ねぇぞ。
だらしねぇぞ!」
そう、ボクは
ボク自身に叱咤&命じました(←自己催眠の一種か?)
(&…叱咤ってほどでもないっす♪)
それで、
このサイト、
⇒http://ryojisuzuki.com/おらんげらげらうっはっはー.htm
手書き&windows paint画で、
描き上げた、
かような経緯で
ござりまする で おじゃる♪
(制作そふと、買えない)
と
そんなこんなは
甘えんぼちゃん
なマイ暴露 d(-_-)b
▼(別件:これは今回の曲です♪アレンジ途中。にぎやかよ。)
■title : mongol[2011pp beta]
ボクが
ダウンしている
あいだも
毎日このログに訪れてくださる、
方々がいらっしゃるのです。
きっと
ボクのこと
心配してくださり、
また、
ボクが早く元気になるよう、
こころを込めて祈ってくださっている、
その思いは
ことばにできないほどの
励みであり、
見ず知らずであっても
こうしてつながりを
感じる、その感動を
与えてくださる、
みなみなさまから頂戴する、
そのまごころ。暖かさ。
なんて尊くて
有難いことなのでしょう。
このような
コトバにしか
言い表わせない、
愚か&脆弱なボクですが
どうかこれからも
ブログやコミュニティを通じた方、
またそうでない方、
みなさまと
こうして
webでの交流、
是非是非
楽しみたく願っております♪
ご来訪、
真に実に誠にもって
有難う御座いますm(_ _)m
カンシャ
シンシャ※2.の
Ryoji Suzuki(^o^)♪こと、
Ryoちゃんでした~(ToT)♪
※1.「なりあひ」と「なりわい」…

連夜。
がんばってつくってみました。
なんTUNE(ちゅうん)ですか、
ほーむぺーぢとか
ほめパゲ(homepage)とか
そーゆーたぐいのサイト。
ボクが
その役割上、
メール配信する
数人の方と
このブログの記事を
楽しんでくださった方だけに
ご紹介いたしますne♪
⇒http://ryojisuzuki.com/おらんげ/ぎゃらり.htm
【サイトのなりわい※1.】
このサイトは
そもそも
体調不良の引き金となった
web制作(web解析やサイトデザイン、サイト最適化、
広告施策、マーケター、など)の仕事、
身体にあわないのか、
それとも、
サイト制作目的や意図、
その運営手法の
不明瞭であるのを理由に、
挫折寸前、
すべてひっくるめて、
『もうwebの仕事はできないな♪』
『もーマーケター♪』
と、言い放っていたボク。
その行為から、
逃げ出さんばかりであった、
自分(おのれ)に対し、
「いや、それはいかん!」と
とどまり、
逆に
「それを成し得ることで
逆境を克服せよ」
・・・って言うと
格好つけちゃいますから、
『自分自身のことなんだから
それくらいできるだろ』と…
思い、
「せめて自分のサイトの
設計くらいしてみろよ!」
「それくらい
できなきゃ
仕事でやった
意味ねぇぞ。
だらしねぇぞ!」
そう、ボクは
ボク自身に叱咤&命じました(←自己催眠の一種か?)
(&…叱咤ってほどでもないっす♪)
それで、
このサイト、
⇒http://ryojisuzuki.com/おらんげらげらうっはっはー.htm
手書き&windows paint画で、
描き上げた、
かような経緯で
ござりまする で おじゃる♪
(制作そふと、買えない)
と
そんなこんなは
甘えんぼちゃん
なマイ暴露 d(-_-)b
▼(別件:これは今回の曲です♪アレンジ途中。にぎやかよ。)
■title : mongol[2011pp beta]
ボクが
ダウンしている
あいだも
毎日このログに訪れてくださる、
方々がいらっしゃるのです。
きっと
ボクのこと
心配してくださり、
また、
ボクが早く元気になるよう、
こころを込めて祈ってくださっている、
その思いは
ことばにできないほどの
励みであり、
見ず知らずであっても
こうしてつながりを
感じる、その感動を
与えてくださる、
みなみなさまから頂戴する、
そのまごころ。暖かさ。
なんて尊くて
有難いことなのでしょう。
このような
コトバにしか
言い表わせない、
愚か&脆弱なボクですが
どうかこれからも
ブログやコミュニティを通じた方、
またそうでない方、
みなさまと
こうして
webでの交流、
是非是非
楽しみたく願っております♪
ご来訪、
真に実に誠にもって
有難う御座いますm(_ _)m
カンシャ
シンシャ※2.の
Ryoji Suzuki(^o^)♪こと、
Ryoちゃんでした~(ToT)♪
※1.「なりあひ」と「なりわい」…
■□■□コトバ■□■□
※1.なりわい ―わひ 【成り▽合ひ】
〔「なりあひ(成合)」の転〕なるがままであること。成り行きにまかせること。
「只正直にして―に一生を送らんは/浮世草子・二十不孝 3」
※1.なりわい ―はひ【▽生▽業】
〔「なり」は生産の意〕
(1)生計を立てていくための仕事。すぎわい。
「代々医を―としている」
(2)農耕に従事すること。また、農作物。
「万調(よろずつき)奉(まつ)るつかさと作りたるその―を/万葉 4122」
かよう ―やう【▼斯様】
(形動)[文]ナリ
このよう。 「―なわけで」
おじゃる おぢやる
(動ラ四)
〔「おいである」の転という〕
(1)「来る」「行く」「居る」の意の尊敬語。いらっしゃる。来られる。おられる。
「只今馬をかりに―・つた程に/狂言・骨皮」
「是に師匠の―・つたらば/狂言・塗師」
(2)「ある」の意の丁寧語。あります。
「トロヤトユウ城里ノ近辺ニアモニヤトユウ里ガ―・ル/天草本伊曾保」
(3)(補助動詞)
助動詞「で」に付いて「ある」の意の丁寧語として用いられる。…でございます。…であります。
「言葉ハ吃リデ―・ッタ/天草本伊曾保」
ぜいじゃく【脆弱】
(名・形動)[文]ナリ
もろくて弱い・こと(さま)。
「―な構造」「―な身体」
[派生] ――さ(名)
まこと【▽真/▽実/誠】
〔「ま(真)こと(事・言)」の意〕
(名)
(1)うそやいつわりでないこと。本当。
「―を言えば」「―の英雄」
(2)いつわりのない心。人に対してよかれと思う心。まごころ。誠意。真情。
「―を尽くす」
(3)歌論用語。作品に表れた作者の真情。
「歌の様(さま)はえたれども、―すくなし/古今(仮名序)」
(副)
本当に。実に。
「―、それは怪物であった」「―、うれしい」
(感)
ふと思い出したり、話題を転換するときなどにいう語。ああ、そうそう。ああ、そういえば。まことや。
「―、講の庭にもその蛇(くちなわ)侍りしかども、人もえ見つけざりしなり/宇治拾遺 4」
――にもって
「まことに」を強めて言う語。
「―恐縮に存じます」
しんしゃ 【深謝】
(名)スル
(1)深く感謝すること。心から感謝すること。
「御厚情に―いたします」
(2)心からわびること。 ←コレ※2.
「失礼な言動を―する」
■□■□■□■□■□■
最後まで読んでくれて
ありがと♪♪♪
Ryoji Suzuki☆

※1.なりわい ―わひ 【成り▽合ひ】
〔「なりあひ(成合)」の転〕なるがままであること。成り行きにまかせること。
「只正直にして―に一生を送らんは/浮世草子・二十不孝 3」
※1.なりわい ―はひ【▽生▽業】
〔「なり」は生産の意〕
(1)生計を立てていくための仕事。すぎわい。
「代々医を―としている」
(2)農耕に従事すること。また、農作物。
「万調(よろずつき)奉(まつ)るつかさと作りたるその―を/万葉 4122」
かよう ―やう【▼斯様】
(形動)[文]ナリ
このよう。 「―なわけで」
おじゃる おぢやる
(動ラ四)
〔「おいである」の転という〕
(1)「来る」「行く」「居る」の意の尊敬語。いらっしゃる。来られる。おられる。
「只今馬をかりに―・つた程に/狂言・骨皮」
「是に師匠の―・つたらば/狂言・塗師」
(2)「ある」の意の丁寧語。あります。
「トロヤトユウ城里ノ近辺ニアモニヤトユウ里ガ―・ル/天草本伊曾保」
(3)(補助動詞)
助動詞「で」に付いて「ある」の意の丁寧語として用いられる。…でございます。…であります。
「言葉ハ吃リデ―・ッタ/天草本伊曾保」
ぜいじゃく【脆弱】
(名・形動)[文]ナリ
もろくて弱い・こと(さま)。
「―な構造」「―な身体」
[派生] ――さ(名)
まこと【▽真/▽実/誠】
〔「ま(真)こと(事・言)」の意〕
(名)
(1)うそやいつわりでないこと。本当。
「―を言えば」「―の英雄」
(2)いつわりのない心。人に対してよかれと思う心。まごころ。誠意。真情。
「―を尽くす」
(3)歌論用語。作品に表れた作者の真情。
「歌の様(さま)はえたれども、―すくなし/古今(仮名序)」
(副)
本当に。実に。
「―、それは怪物であった」「―、うれしい」
(感)
ふと思い出したり、話題を転換するときなどにいう語。ああ、そうそう。ああ、そういえば。まことや。
「―、講の庭にもその蛇(くちなわ)侍りしかども、人もえ見つけざりしなり/宇治拾遺 4」
――にもって
「まことに」を強めて言う語。
「―恐縮に存じます」
しんしゃ 【深謝】
(名)スル
(1)深く感謝すること。心から感謝すること。
「御厚情に―いたします」
(2)心からわびること。 ←コレ※2.
「失礼な言動を―する」
■□■□■□■□■□■
最後まで読んでくれて
ありがと♪♪♪
Ryoji Suzuki☆


この記事へのコメント:
管理人のみ閲覧できます
-
Date2011.10.01 (土) 10:41:43|編集
管理人のみ閲覧できます
-
Date2011.10.01 (土) 23:28:52|編集
Re: ((φ(..。) まーるちゃん
Ryoji Suzuki
Date2011.10.03 (月) 19:01:55|編集
>まーるちゃん
こんばんは
コメントありがとね♪
サイトねー
んー
なんTUNE(ちゅうん)かねー
ま
自分でやっちゃうとか、ね、
諸々どんなことでもね、
納得なんて
一生できないんだよ。
たぶん。
でもね、
それでいいんだって、
浦太センセが言ってた。
☆『前に進んでる証なんです』って。
センセ、
いいことゆうよね~(ToT)♪
でね、
>Ryoちゃん的には
ね、
>「見えたもの」
なんてありまくりだよー\(@o@)/
『HP作成ソフトなくっても、HPってできちゃうんだ!』
とかね(これは当たり前か)、
『フォトショップなくっても、ボタン画像って作れるんだ!』
とかね(これは妥協とデザインバランスがいる)、
『mouse on ivent は javaが書けないとできない』って
おもってたんだけど、ソースコピペだけじゃなくてね、
『javaが書けなくてもできる方法あるんだ!』
とかね(無知なるゆえの発見)、
Dream weaver が高性能(高額)なあまり、
なんでもかんでもチャカチャカできちゃうんで、
つい『 Dream weaver では面倒くさい部類の作業』ってのが
いくつかあったりしてね、でもね、
『手書きでやればこんなにおもしろいんだ!』
とか。
たぶん、
きりがないくらい、
ココに書けるとおもう。
>「見えたもの」。
なんにせよ、
PC電源いれてから、
数分から数10分くらいで、
身体反応で、
拒絶症状がでてしまう、
主に画像操作、文書構築、
データ統合や反映確認、
ディレクトリ構築、ま、
ほとんどが、
眼を使わなければならない
ようなことなんだけどもね、
9月半ばくらいから、
段々大丈夫になってきたんだよ。
それまでは、
なんとか眼を休めては、
チャレンジを繰り返していたのだけども、
もう治らないんだとおもっていたんだ。
ついこの間だよね、6~8月の最中だから。
なので、
「区切り」TUNE(ちゅうん)だったら、
『無理しない♪』
ての、
よっくこころにとどめて、
今日から
『無理しない♪』を
忘れないようにする♪
『無理しない♪』を『厳守♪』
するって
感じかなー
ところで、
「何」を「どのくらいまで」が
『無理となる』んだったっけか、
すぐ忘れちゃうんだけどね♪
あはあは(^o^)♪
Ryoji Suzuki
エルメス 財布
Date2013.04.09 (火) 17:31:02|編集
▼コメント投稿フォーム