リアルとは
ねむれないシリーズ

・・・で。
RAGAROCK。
引き続きライブのお知らせ。
【ライブ告知】
出演:“RAGAROCK”
期日:7月6日
場所:浦和ナルシス
【時間】open18:00 start18:30
【料金】(2DRINK込み)前売\2500 当日\2500
今回は前回(6/29)の一週間後のライブとなる。
今回も新作DVDを用意し・・・

・・・で。
RAGAROCK。
引き続きライブのお知らせ。
【ライブ告知】
出演:“RAGAROCK”
期日:7月6日
場所:浦和ナルシス
【時間】open18:00 start18:30
【料金】(2DRINK込み)前売\2500 当日\2500
今回は前回(6/29)の一週間後のライブとなる。
今回も新作DVDを用意し・・・
・・・それを会場で手売りする。
前回(6/29)の告知前の自分の様子は、
前回のエントリになんとか書いてみたけど、
その発表会(ライブ)を終え、
当日の有様を~ブログに整理する間もなく、
今回の販売用の『新作DVD』の制作を優先した。
▲これに取組んでいた
忙しいと言うより、
あれこれ留まっている状態にならないうちに、
出来事がやってくる、そして事が過ぎてゆく。
これはHIROKAZさんの持ち前の推進力によるものだ。

▲6/29のHIROKAZさん
ボクはおかげで、
動画の制作、それと音源編集に没頭するし、
メンバーのみんなも個々の役割に集中する。
“ギリギリな風”にはなるけれど、
無駄がない動きにもなる。
ボクにしてみたら、
このブログに来てくださる、
ブロガーさまへのお返事は滞り気味だし、
ボクのほうからお邪魔(訪問)するブログも
じっくり拝見することができていないけど、
そこの気持ち的には、おそらく
自己本位で甘えてしまっている。
ボクの主観では、
リアル活動とオンライン活動で比較することを
好まないし“リアルが優先”という思いもない。
けれども、
実際は共有するスケジュールのある「そのもの」が、
活動の拠り所となっている、そこのところは、
今自分がまさにその感じを体感しているわけなんだね・・・
今日も自分の“リアル”を綴っています♪
ご来訪有難う御座います。
Ryoji Suzuki(^o^)リアル♪
▲facebook comment は facebook にログインすることで投稿できます♪
(※従来のFC2『コメントの投稿』欄も是非ご利用ください。)




前回(6/29)の告知前の自分の様子は、
前回のエントリになんとか書いてみたけど、
その発表会(ライブ)を終え、
当日の有様を~ブログに整理する間もなく、
今回の販売用の『新作DVD』の制作を優先した。
▲これに取組んでいた
忙しいと言うより、
あれこれ留まっている状態にならないうちに、
出来事がやってくる、そして事が過ぎてゆく。
これはHIROKAZさんの持ち前の推進力によるものだ。

▲6/29のHIROKAZさん
ボクはおかげで、
動画の制作、それと音源編集に没頭するし、
メンバーのみんなも個々の役割に集中する。
“ギリギリな風”にはなるけれど、
無駄がない動きにもなる。
ボクにしてみたら、
このブログに来てくださる、
ブロガーさまへのお返事は滞り気味だし、
ボクのほうからお邪魔(訪問)するブログも
じっくり拝見することができていないけど、
そこの気持ち的には、おそらく
自己本位で甘えてしまっている。
ボクの主観では、
リアル活動とオンライン活動で比較することを
好まないし“リアルが優先”という思いもない。
けれども、
実際は共有するスケジュールのある「そのもの」が、
活動の拠り所となっている、そこのところは、
今自分がまさにその感じを体感しているわけなんだね・・・
今日も自分の“リアル”を綴っています♪
ご来訪有難う御座います。
Ryoji Suzuki(^o^)リアル♪
▲facebook comment は facebook にログインすることで投稿できます♪
(※従来のFC2『コメントの投稿』欄も是非ご利用ください。)





この記事へのコメント:
もっとゆっくり人生を楽しんだら
流木庵{え~ちゃん}
Date2014.07.06 (日) 06:40:01|編集
_____
/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ | | 清々しい愛顔で、
|[]:: | |
|──── | |
|[]:: | | 充実した一日をおすごしください
|_____| |
ガラッ |_____| |
. 彡/ミ "" ゚∀゚ミ/| | おはよう
| ̄ ̄ ̄ ̄| |/
|____|/ 今日もよろしくお願いします
Re: 流木庵{え~ちゃん}さま
Ryoji Suzuki
Date2014.07.09 (水) 17:10:42|編集
こんにちは。
コメント有難う御座います。
>もっとゆっくり人生を・・・
仰るとおりですよね^^
何やらガチャガチャしてしまうのは
何故なんでしょう?
「追い詰めると動く」ということも
人間の習性として、ひとつの手段なのでしょうか。
ボクは自分を「追い詰め」ちゃうと、
単純に停止してしまう傾向があるんですが、
集合体になると、その中で一番大切にすることは
なんなんだか複数の目で見えたりしてしまうのも、
拭い去れない現実なのかもしれません
いつも有難う御座います<(_ _)>
サイタマは今、雷雨になりました♪
Ryoji Suzuki(^o^)♪
▼コメント投稿フォーム