ちらかして
ねむれないまんなか

━ ねぇ...
ん?
─━ 「ん?」 じゃなくてさ。
( ,,`・ω・´)ンンン?
───━ 「んんん?」は いいからさぁ...
・・・。
─────━ どーしちゃったの?
・・・?
───────━ なんか...
────────━ キテるよ? 絵。
*<(* ̄▽)/フフフーン*⁺₊。⁺♪₊。⁺₊*
────────────━ ダメだ。 こりゃ...
二日間にわたって・・・

━ ねぇ...
ん?
─━ 「ん?」 じゃなくてさ。
( ,,`・ω・´)ンンン?
───━ 「んんん?」は いいからさぁ...
・・・。
─────━ どーしちゃったの?
・・・?
───────━ なんか...
────────━ キテるよ? 絵。
*<(* ̄▽)/フフフーン*⁺₊。⁺♪₊。⁺₊*
────────────━ ダメだ。 こりゃ...
二日間にわたって・・・
・・・岩手県宮古市の
⇒シネマ・デ・アエル
で開催したイベントについて
前回に続き今回も綴ってみます。
あ、ひとつ前置きを...
『イベント・イベント』
と何度も書き記してはいますが
〇〇フェスとか...
〇〇祭り/〇〇文化祭
〇〇団体の〇〇集会
〇〇の恒例〇〇企画~
みたいな
一般に言われるような
それか
任意の方でも理解し易い
キーワードが私には思いつかず
なんとなく
すみません。
で
今回は
イベントのタイトル、
プログラム、タイムテーブル他
パンフレットの一部をご紹介致します。
(イベント終了後の記述になります)
『花・デ・アエル』
大森和舟・ナゴミツグ+DearFrends展
~Washuu 80 Anniversary~
場所:シネマ・デ・アエル
日時:2018年10月6~7日|入場無料
■東屋さん「和室」■
●「和室」展示作品 ━━━━━━━━
・花作品「制作|大森和舟」
・鉄花器「制作|中沢稔」
・陶器[宮古焼]「制作|松舘善行(松舘陶房)」
※「和室」展示作品の閲覧時間10:00~14:30
■蔵■
●「蔵」1階&2階・展示作品 ━━━━
・花作品
・鉄花器
・陶器
・アート作品
・写真
・絵画
・水彩画
・絵本原画
・油絵
・作文&音楽作品
・映像作品
●作品制作 ━━━━━━━━━━━
・大森和舟
・中沢稔
・松舘善行
・吉村和久
・雲ノ空山
・ムラヤマ和久
・大森ミツグ
・鈴木亮司
・Satoko.co
・M.Hashimoto
■「蔵」1階・記念イベント■
●「蔵」ライブステージ ━━━━━━━
10月6日(土)13:00~
13:00 朗読劇「ぐずりぐずり」朗読サークル・ひびき
13:30 音楽ライブ 「うにまる」
14:00 音楽ライブ 「MAR&RYOJI」
14:30 音楽ライブ 「大部仁(尺八)&なごみ」
●「蔵」 シアター ━━━━━━━
10月7日(日)13:00~
13:00 映像作品上映
15:00 映像作品上映

▲会場の案内図
次回更新以降
「イベントはどんなようすだったか」
などなど書いてみたいと思います。
自分に
書き表せるかどうか
ちょっと不安ですけれど...
今回はこのへんで。
【カバー曲でアレンジ練習】
◆title : あなたがいるだけで
■著作・制作 / 楽曲の権利は作曲者にあります。
唯一私の尊敬するミュージシャンの曲をカバー。中学生の頃からずーっと大好きな曲です。このテイクでは元のピアノ曲とは異なる世界観でギターアレンジを施していますし、歌のメロディを和音や伴奏に混ぜ混むような、全体が馴染み溶け込むような、そんなイメージで行き交う旋律表現を楽しんでいます。
Ryoji Suzuki o(^o^)o
⇒シネマ・デ・アエル
で開催したイベントについて
前回に続き今回も綴ってみます。
あ、ひとつ前置きを...
『イベント・イベント』
と何度も書き記してはいますが
〇〇フェスとか...
〇〇祭り/〇〇文化祭
〇〇団体の〇〇集会
〇〇の恒例〇〇企画~
みたいな
一般に言われるような
それか
任意の方でも理解し易い
キーワードが私には思いつかず
なんとなく
すみません。
で
今回は
イベントのタイトル、
プログラム、タイムテーブル他
パンフレットの一部をご紹介致します。
(イベント終了後の記述になります)
『花・デ・アエル』
大森和舟・ナゴミツグ+DearFrends展
~Washuu 80 Anniversary~
場所:シネマ・デ・アエル
日時:2018年10月6~7日|入場無料
■東屋さん「和室」■
●「和室」展示作品 ━━━━━━━━
・花作品「制作|大森和舟」
・鉄花器「制作|中沢稔」
・陶器[宮古焼]「制作|松舘善行(松舘陶房)」
※「和室」展示作品の閲覧時間10:00~14:30
■蔵■
●「蔵」1階&2階・展示作品 ━━━━
・花作品
・鉄花器
・陶器
・アート作品
・写真
・絵画
・水彩画
・絵本原画
・油絵
・作文&音楽作品
・映像作品
●作品制作 ━━━━━━━━━━━
・大森和舟
・中沢稔
・松舘善行
・吉村和久
・雲ノ空山
・ムラヤマ和久
・大森ミツグ
・鈴木亮司
・Satoko.co
・M.Hashimoto
■「蔵」1階・記念イベント■
●「蔵」ライブステージ ━━━━━━━
10月6日(土)13:00~
13:00 朗読劇「ぐずりぐずり」朗読サークル・ひびき
13:30 音楽ライブ 「うにまる」
14:00 音楽ライブ 「MAR&RYOJI」
14:30 音楽ライブ 「大部仁(尺八)&なごみ」
●「蔵」 シアター ━━━━━━━
10月7日(日)13:00~
13:00 映像作品上映
15:00 映像作品上映

▲会場の案内図
次回更新以降
「イベントはどんなようすだったか」
などなど書いてみたいと思います。
自分に
書き表せるかどうか
ちょっと不安ですけれど...
今回はこのへんで。
【カバー曲でアレンジ練習】
◆title : あなたがいるだけで

■著作・制作 / 楽曲の権利は作曲者にあります。
【曲の紹介】
◆└┬┴┐◇┌┴┬┘◆└┬┴┐◇┌┴┬┘◆
◆└┬┴┐◇┌┴┬┘◆└┬┴┐◇┌┴┬┘◆
唯一私の尊敬するミュージシャンの曲をカバー。中学生の頃からずーっと大好きな曲です。このテイクでは元のピアノ曲とは異なる世界観でギターアレンジを施していますし、歌のメロディを和音や伴奏に混ぜ混むような、全体が馴染み溶け込むような、そんなイメージで行き交う旋律表現を楽しんでいます。
Ryoji Suzuki o(^o^)o
この記事へのコメント:
承認待ちコメント
-
Date2018.12.14 (金) 18:18:00|編集
承認待ちコメント
-
Date2019.02.06 (水) 22:17:27|編集
ももPAPA
Date2020.05.01 (金) 15:05:02|編集
Ryojiさん お元気でいらっしゃいますか?
包まれるような柔らかな音にしばし惹かれ聴いていました。
大変な時期ですが、1日も早く日常が戻ってくるのを切に
願っています。
Re: ももPAPAさま
Ryoji Suzuki
Date2021.09.26 (日) 22:00:19|編集
▼コメント投稿フォーム