fc2ブログ

めをとじて

ねむれないかいそう
ねむれない回想「博多座・幕の内弁当」
▲博多座で幕の内弁当を食べました


「かんげき」したよ


博多座でね


そしてそれは


もう


「昨日」のこと


なのであります






かいそう【回想】
過ぎ去ったことを振り返り、思いをめぐらすこと。「―にふける」

かんげき【観劇】
芝居・演劇を見ること。

かんげき【感激】
人の言動や物事のすばらしさに心を打たれ、感情が高まること。 「名演奏に―する」
『大辞林 第二版 (三省堂)』より

博多座(はかたざ)は、福岡市博多区下川端町にある演劇専用劇場。
あらゆる演劇ジャンルに対応可能な「演劇専用劇場」として設計されている。演目により「回り舞台」「花道」「袖花道」「奈落」「オーケストラピット」「鳥屋」などが設置される。左記の設備を全て兼ね備えた劇場は、全国でもこの博多座だけである。
『ウィキペディア(Wikipedia)』より

Date: 2009.08.23 Category: ローズピアノ(乙)  Comments (0) Trackbacks (0)

この記事へのコメント:

▼コメント投稿フォーム

非公開コメント

トラックバック:


Ranking & Social Button
まどろみリンク
トラックバック
おともだち
okitegami
entry search form