fc2ブログ

なにゆゑの

ねむれないほろほろ
ねむれないあなたへ「春ですね」
あるきつかれたから
あしをとめきいていた
ほらそこ
仄かに
芽吹き
ふれた
まどろみは
かをるきせつの
報せという
シャインユアラヴ

薄紅はひろがり
浅黄萌溢れる

まだみない
春色の
メイキングユアラヴ

ぼくはここで
きみの
こころかんじた

ゆれたその
響とは

なほと
うたのこし
この世を
憂ふとなく
ときよぶ(む)は
春よ
たへない
花詞とふ

誘い眠り今夜は
温もりみちるだけ

共に掌
愛のせ
目を閉じよう▼


■title : making of your love
鈴木亮司<著作・演奏・歌>©2010 Ryoji Suzuki



ねむれないあなたへ「ストロークは指先で『ほろほろ』と」
▲ストロークは指先で『ほろほろ』と演奏したりしています

◇◆◇◆◇語句参考◇◆◇◆◇
◆なにゆゑ/なにゆえ【何故】
なぜ。どういうわけで。
「―(に)報告しなかったのか」「―の変更か不明だ」
◆ほろほろ
(1)涙が、こぼれ落ちるさま。
「―(と)涙が落ちる」
(2)雉(きじ)や山鳥などの鳴く声を表す語。
「―(と)鳴く」
(3)木の葉や花などの散るさま。はらはら。
「山吹が―(と)散る」「黄なる葉どもの―とこぼれ落つる、いとあはれなり/枕草子 199」
(4)人の分かれ散るさま。ばらばら。
「修法の壇こぼちて―と出づるに/源氏(夕霧)」
(5)物がもろくやぶけるさま。
「とかくひきしろふほどに、ほころび、―と絶えぬ/源氏(紅葉賀)」
(6)ものを食べる音を表す語。ぽりぽり。
「二人して栗やなどやうのものにや、―と食ふも/源氏(宿木)」
(7)日のたけるさま。
「かくて日も―とたけて/父の終焉日記」
たける 【長ける/闌ける】
(1)日が高くのぼる。
「朝日が既に―・けて/田舎教師(花袋)」
(2)盛りをすぎる。末になる。季節が深まる。
「春―・けて」「年―・けて又越ゆべしと思ひきや/新古今(羇旅)」
◆ほのか 【仄か】
光・色・香りなどがわずかに感じられるさま
◆めぶき 【芽吹き】
植物の芽が萌(も)え出ること
◆ふれ【触(れ)】
相手に触れる
◆まどろみ 【〈微睡〉】
ちょっとの間眠る=まどろむ
◆かをる/かおる【薫る/香る/馨る】
香気をはなつ「風―・る~」
◆うすべに 【薄紅】
薄い紅色/薄くつけた口紅や頬紅
◆あさぎ 【浅黄】
薄い黄色
◆なほ/なお【猶/尚】
ますます。よりいっそう。
◆うれふ/うれう【愁ふ/憂ふ】
思いなやむ。心配する。
「しるべなき旅の空に此の疾を―・ひ給ふは/読本・雨月(菊花の約)」
◆となく 〔格助詞「と」に形容詞「ない」の連用形の付いたもの〕
「…となく…となく」の形で)区別がないさまを表す。
「夜―昼―雨が降りつづく」
◆よぶ【呼ぶ/喚ぶ】
まねく
◆よむ【詠む】
ある事柄を歌や句として表現する。
「愛する人との別れを―・んだ歌」「男はじめころ―・んだりける/大和 89」
◆たへ―/たえ【堪えない】
感情などを抑えることができない
◆はなことば 【花言葉/花詞】
バラは愛、オリーブは平和というように、それぞれの花のもつ特徴・性質などに基づいて象徴的な意味をもたせた語。国によって異なる
◆とふ/とう【問う】
話しかける。呼びかける。
「さねさし相模(さがむ)の小野に燃ゆる火の火中(ほなか)に立ちて―・ひし君はも/古事記(中)」
(又は)求婚する。
「下どひに我が―・ふ妹を/古事記(下)」
-----------------
シャインユアラヴ
★shines, and you're a love
<翻訳/英→日>輝きであり、あなたは恋人です。

メイキングユアラヴ
★あなたの愛のmaking
<翻訳/日→英>making of your love

◇◆◇◆◇「excite辞書」調べ◇◆◇◆◇
 

web拍手 by FC2

ここまで遊びにきてくれてホント、ありがと♪

▼ぽち「いやん」

▼ぽち「うふん」

▼ぽち「あはん」
にほんブログ村 音楽ブログへ
▼ぽち「グレイト!!」
にほんブログ村 音楽ブログ 作詞・作曲へ



またあそぼね♪

Ryoij Suzuki(^o^)♪

Date: 2010.03.31 Category: うた&ギター  Comments (10) Trackbacks (0)

この記事へのコメント:

No title

浦太

Date2010.03.31 (水) 12:10:12|編集

春ですね。
久しぶりの更新ですね。
冬眠から覚めて、スグに春眠に入らないでくださいョ。
あなたが眠ると「ねむれない人」が増えちゃいますから。

No title

さよちゅう

Date2010.04.01 (木) 12:09:40|編集

こんにちは。
 新曲がやっと更新されたのね
 うんうん・・・・ステキだわ
 いつも素晴らしいなぁって感じているにゃん。
 また遊びに来てみるにゃん。

拝聴しました

ようこ

Date2010.04.01 (木) 22:30:04|編集

癒されますね♪ 素敵です☆

ブログ訪問ありがとうございます(^^)
今日からツイッター始めたので、そちらでも訪問しようと思いましたが、まだ使い方がよくわかりません(^^)ゞ

またブログ訪問させていただきますね♪

Re: 浦太 さま

Ryoji Suzuki

Date2010.04.04 (日) 01:44:43|編集

>浦太 さま
こんばんは♪

コメントありがとうございます

浦太しぇんしぇーは
一日どんくらい練習します?
ぼくは120bpmで1200小節目標です
できない日もあるけど
もっとたくさんできるときもあります
自然と
聴覚コンディションの維持に努めがち”
になってしまう感じです
録音ガイドはピッチガイドと
クリックのみ、がほとんどで、
場合によるとガイドなし、だったりします

と、今日はこんなお返事スタイルです~(^o^)♪

Ryoji Suzuki

Re: さよちゅう さま

Ryoji Suzuki

Date2010.04.04 (日) 01:45:14|編集

>さよちゅう さま
こんばんは♪

コメントありがとうございます

カカオニブは:
・カカオ豆をローストし、粉砕後、外皮や胚芽を取り除いたもの。
だった!
ちょこ、
ホワイトちょこ、
くらんきーちょこ、
うぃすきーぼんぼん、
さくらもち!
あんこ、
うぐいすあんこ、
おぐらにしろあん・・・
あまいものはしあわせいっぱい♪

と、今日はこんなお返事スタイルです~(^o^)♪

Ryoji Suzuki

Re: ようこ さま

Ryoji Suzuki

Date2010.04.04 (日) 01:45:57|編集

>ようこ さま
こんばんは♪

コメントありがとうございます

音楽は
するのも
やるのも
きくのも
つくるのも
きかせるのも
ききにいくのも
どーして
こんなにたのしいの?
ばくはれんしゅうも好き♪
だってぜんぜん上手に
なれないのですもの(ToT)♪

と、今日はこんなお返事スタイルです~(^o^)♪

Ryoji Suzuki

No title

諸星輝々

Date2010.04.09 (金) 13:54:50|編集

音楽はほんとうに心の癒しになりますね。

人は、自覚なくストレスにさらされる日々を暮らしがちですが、心が疲れたときも、またそうでないときも
音楽は何よりもまして 安らぎを与えてくれます。

ステキな音楽を、ありがとうございます。

Re: 諸星輝々 さま

Ryoji Suzuki

Date2010.04.10 (土) 04:27:11|編集

>諸星輝々 さま

こんばんは♪

コメント有難う御座います

先ほど(4/10 03:00頃)近所を車で走行中
電柱の影に倒れている女性を発見しまして
停車し
様子を伺いましたところ
どうやら怪我をされていて
心配しましたが
近所に家がある、と返答されたのと
ご自分の携帯電話を使用され
少ししたら
旦那さんが
歩いて迎えにみえ
暗闇でしたので
手を振ってお知らせし
足取りが危うい状態でしたので
ご自宅付近まで
付き添いました

そして今帰宅し
輝々さまのコメントに取り急ぎ
お返事をかきました

---------

仮に
ストレス”を自覚できても
それを解決するのは
なかなか難しいですよね

ぼくが音楽を制作し、公開する
それを聴いてくださった方にとって
なんらかのためになるのであれば
ぼくにとって本望です

また、
音楽を聴くのも制作するのも
それがきっかけで
このような出会いが存在し
今それらを文書化させていただいている・・・
このことはリアル体感として
ぼくにとって生命を
感じる瞬間です

輝々さまの敬愛されるギタリスト、
そのお話し、楽しみにお伺いします♪
と、今日はこんなお返事スタイルです~(^o^)♪

Ryoji Suzuki

管理人のみ閲覧できます

-

Date2010.04.22 (木) 14:50:38|編集

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

-

Date2010.04.23 (金) 09:39:34|編集

このコメントは管理人のみ閲覧できます

▼コメント投稿フォーム

非公開コメント

トラックバック:


Ranking & Social Button
まどろみリンク
トラックバック
おともだち
okitegami
entry search form